2016年9月8日木曜日

ヴェスタリアサーガを体験してみる(3章)

加賀さんによる「同人・フリーゲーム」で、
マックの仮想Windows7でもとりあえず動いてます。

個人的な評価ですがガンガン書いちゃう。

世界観: SS もう言うことないくらいに素敵。
キャラ絵: A あまり好きじゃない顔絵もあるけども、総じていえば好きです
ストーリー: SS いつもながら「帝国があって、逃亡の王子が・・・」というまさに王道。でも、人物の描写が私は好きです。
音楽: SS かなり素晴らしいです。聖戦とかのが好きではあるけども、ここ最近の作品よりはこっちのが個人的には好きです。

難易度: 「理不尽さ」が売りなようだけども、理不尽というよりは「これは難しいな」という印象です。トラキア776ほどじゃないけども、ここしばらくのファイアーエムブレムよりは難しいと思う(まあファイアーエムブレムではないのですが)。

武器の減り具合: かつてのリーフ王子とフィンさんの想い出そのままに、常に金欠で武器が足りなくなるかも・・・。


以下はネタバレになるので、場合によっては削除するかもです。

ナバール的な剣士っているの? → います。でも、アイラ、ラクチェ、ワユはいないかも。

ペガサス3人組は? → 名前は違うけどもいます。一人は長髪で、二人目はショートで、
三人目はミディアム。

マリク的な魔導士は? → います。でもエクスカリバーとかフォルセティよりは弱いかも




0 件のコメント:

コメントを投稿