2015年3月9日月曜日

半年の読書量、300冊。まだまだ足らない。

読書メーターというアプリをつけはじめてからわかったんだけど、私の読書量は一ヶ月でだいたい50冊くらいらしい。一日で新しい本を一冊読めるのかというと、300ページ前後ならいけると思う。

わたし、ものすごく本が大好きで、電子書籍も嫌いじゃないけども、紙にして残すべき価値のある本(学術資料や司馬遼太郎さんなど)はできるだけ紙で買うようにしてます。電子書籍には、主に漫画とか個人的な評価が微妙な作家さんの本かな(失礼ながら)。ニュースの類いは英語で表記されたものしか読まないので、一冊たりとも家にないです。

同時にいくつもの本を読むのが得意で、多いときだと5冊くらいを同時に読んだりしてます。でも最適は2〜3冊くらいかな。私は人の集中力を信じていなくて、よほど面白い本でなければ、一冊を時間かけて読むのは好みじゃないんですよね。

年を重ねるごとに、さらにアグレッシブになっていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿