アメリカ英語のリスニングに最適で最もリーズナブルなのは
やっぱり「DVD/ブルーレイ」とかのドラマだと思う。
最近なら、Youtube とか Hulu とか他にもいくらでもあるけども。
以下のドラマを(もともと好きなので)見返してリスニングに使ってます^^;
・24(シーズン1〜シーズン9)
新作映画もリリースされるみたいですね。
しかもそれに続いて、シーズン10的なのが始まるらしい!
ジャックやクロエのセリフは使いどころがいっぱいあるので特に気に入ってます☆
・ボストンリーガル
主役のアラン・ショアーのしゃべりも最高だけど、
デニーやシャーリー、そしてシーズン5から登場する
イギリス英語な女性「ケイティー・ロイド」さんが素敵すぎます☆
作品としてももちろん面白いし、リスニングにも使えそう。
法律用語もそれなりによく出てくるけども、慣れちゃえば聴き取れます。
・ボーンズ(シーズン1〜シーズン9)
法医学系のサスペンスドラマです。これも今となっては超長い(・・;
医学系の用語が特殊すぎて、リスニングするのはかなり難しい。
とはいえ、なんとなく雰囲気でわかるので字幕なしでも問題ない(多分)。
0 件のコメント:
コメントを投稿